もう一般的になっていると言える電子書籍サービスですが、私も以前から使ってはいるものの、海外に来てその使用頻度が格段に増えました。日本にいるときは書店に行って気になる本を手に取ってそのまま購入するということができたのですが、海外では日本語の書籍を手に入れるのは困難です。よって、日本語の書籍を読みたい場合は電子書籍サービスを頼ることになります。
今回は私がオススメする電子書籍ストアをご紹介します。
オススメの電子書籍ストア:honto
私がオススメする電子書籍ストアは大日本印刷社が運営する書籍、電子書籍販売ストアのhontoです。2013年から約6年間このストアを利用しています。私がこの電子書籍ストアをオススメする理由をご紹介します。
オススメポイント1:クーポンがよく発行される
hontoは毎週何かしらのクーポンを発行しています。◯◯社のコミック20%オフ、△△社の電子書籍30%オフなどです。特に定期的に発行されているどの会社の電子書籍にも適用できる、「1000円以上の購入で20%オフ」というクーポンはとても使い勝手が良く、私はほぼ毎回このクーポン適用して購入しています。発行頻度がそれなりにあるので、自分が欲しい書籍が発売された際にクーポンがなくても、すぐに発行されるのでそのタイミングを待って購入することがほとんどです。だいたい2、3冊読みたい本をストックしておいて、クーポンが発行された際にまとめて買うようにすれば1000円は超えると思いますので毎回20%オフで買うことができるでしょう。
他の電子書籍ストアとの違いは割引のクーポンである点です。他の電子書籍ストアでよくあるのが還元ポイント何倍といったキャンペーンやクーポンです。ポイント還元ではなく、書籍自体の割引を受けれるというのは、次の書籍購入予定がない状況でもお得に買い物ができるわけですから、結構大きい違いだと思っています。
オススメポイント2:ポイントが貯まる・使える
hontoは独自のポイントサービスを持っています。毎回電子書籍、紙の書籍に関わらず購入金額の1%がポイントとして付与され、次回以降の買い物で1ポイント1円分として 利用することができます。1ポイントから使えるので使い勝手が良く、失効させてしまうこともほとんどありません。また、前述したクーポンを適用している場合でも、クーポン適用後の金額の1%がポイントとして付与されます。
オススメポイント3:紙の書籍も購入・管理できる
hontoのサイトは自身をハイブリッド書店と謳っており、紙の本をも買うことができます。私のように紙の書籍も電子書籍も読む場合は紙の書籍と電子書籍の双方を同じストアで購入できるというのはとても便利です。なぜ、紙も電子も双方を同じストアで購入できると便利かというと電子書籍としては発行されてない本が欲しくなった時も同じポイントを利用する、貯めることができ、電子的に同じ本棚で管理ができるからです。
またhontoは自社のサイトだけでなく、丸善など、いくつかの大手書店と連携し、hontoカードを発行しています。提携している書店でカードを提示して書籍を購入するとhonto上の本棚に紙の書籍も自動的に登録されますし、ポイントも付与されます。さらに本の管理だけで言えば、冒頭に述べたような、書店に立ち寄った際に手に取って気に入った書籍を購入するケースで、その書店がhontoと提携していない書店であったとしても、後からhonto withというアプリを使って裏表紙にあるバーコードをスキャンするだけで簡単にhonto上の本棚に買った本を追加することができます。
電子書籍ストアの選び方
ここまでで述べたとおり、私のオススメはhontoなのですが、電子書籍を使い始める前には一度自分が重視するポイントは何かをしっかり考えてみることをオススメします。電子書籍ストアのアプリの使い勝手や自分の欲しいジャンルの書籍が買えるか、キャンペーンの頻度や有無、専用端末の有無など、しっかり少しだけでも考えてみると意外に自分の重視するポイントが見えてくるものです。私の場合は紙書籍も購入する点と電子書籍を少しでも安く手に入れたい点が重要だったので、当時調べた結果で秀でていたhontoを選びました。以降はhonto一筋です。hontoをオススメできない場合の例として、電子書籍を読む場合は専用端末が絶対欲しい!という方にとっては残念ながらhontoは専用端末がないため、オススメできません。
複数の電子書籍ストアを使うのもあり、という方もいらっしゃるかもしれませんが、管理が煩雑になってしまいますので私はオススメしません。一つのアプリで全て管理できる方が楽ですし、ポイント等も分散しないので、お得に買えると思います。しかし、それが気にならないという人は、複数の電子書籍ストアを使って、購入時のキャンペーンで1番安いところで買う、という使い方をするのもありだと思います。自分の読書スタイルに合わせてより良い電子書籍ストアを選んでください。
最後に。
いかがでしたか?
今回は私が愛用している電子書籍ストアを紹介しました。私が利用しているhontoもユーザが多いのですが電子書籍業界ではKindleや楽天koboなどライバルが多く、あまり良さがクローズアップされていないなと思ったので、私が思うオススメポイントを絞ってお伝えしました。これから海外に行くけど、まだ電子書籍を使ったことはない、という方は是非電子書籍を使い始めることをオススメします。この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント